オイシックス定期便を利用して5ヶ月。
わたしは時短ができるオイシックスのミールキットに魅力を感じ、お試しセットを実食し入会しました。
オイシックスの添加物と、利用金額が気になりながら始めましたが
①添加物のチェックでなるべく添加物の少ないミールキット選び。
②注文スキップで利用金額の調整。
この2つを実践して、時短・安全・食費の面でバランスよくオイシックス利用を続けています。
5ヶ月間はミールキット中心のKit Oisixを利用してきました。
そんな中「あたためるだけで完成するつくりおきおかず」のデリOisixを知り食べてみたいと思いました。
ユキKit Oisixプラン利用中でもデリOisixを注文することができます。
デリOisixは、5分で完成の超楽作り置きおかずです。



デリOisix利用してみたいけど添加物が気になる。



無添加初心者さんのためにデリOisixの添加物をもチェックし、実食しました。
- デリOisixプランの特徴
- 実際に食べてみた感想
- 使用されているデリOisixの添加物
- デリOisixメリット・デメリット
- 無添加生活でのデリOisix活用方法
\ ミールキットが魅力的!/
デリOisixとは?忙しい人に人気の理由
デリOisixの特徴
デリOisixは、オイシックスが提供する「手作り調理済みおかず」プランです。
調理済みのおかずが冷蔵で届き、電子レンジや湯せんで温めるだけ、5分で食卓に出せるのがデリOisixの特徴。
- 手作りおかずをできた状態でお届け。いただきますまでたった5分
- 主菜+副菜のセットが中心で、栄養バランスも◎
- 大人2~3人分をお届け
- 1食1,850円(税込み1,988円)
- 管理栄養士監修で1食あたり野菜5種以上使用
どんな人に人気?
- 共働き・子育て中・介護中など時短料理を求めている方
- 夕食をつくる余裕がなくお惣菜を利用しているけど、市販品の添加物が気になる方
実際に食べてみた!デリOisixの正直レビュー
デリOisixの注文方法
定期便の中でプラン変更 or 単品購入
トップページの左側にあるデリOisixを選んでクリック。


デリOisixをクリックすると、専用ページに移動します。


このページを下にスクロールします。
デリOisix中心のプランに変更する場合はここをクリック。


その週だけデリOisixを注文することも可能。



わたしはKit Oisixプランなので、今回のみ注文のデリOisix1dayセットを注文しました。
注文したい商品をクリックしてカートに入れます。



このとき原材料をチェックするといいですね。


オイシックスの注文ページは、慣れるまで少し大変です。
初めは、自分が決めたところだけ見るようにすると、時間をかけずに注文できます。
開封&商品の様子
今回わたしが注文したデリOisixのメニューです。
- 彩り温野菜のごまドレサラダ
- 白身ムニエルと3種野菜のトマトソース





野菜がたくさん入って、彩りも良く美味しそう!






白身魚のムニエルが3切れ入っていました。
味とボリューム


彩り温野菜のごまドレサラダは、野菜の種類も多くごまがたっぷり入っていて、わたし好みの味付けでした。
我が家は食べ盛り男子がいるので、ちょっと少なく感じました。
豆腐を入れて、ボリュームアップさせると良かったです。


白身ムニエルと3種野菜のトマトソースは、さっぱりとしたトマトソース味で、お魚もしっとり柔らかく美味しかったです。
わたしはあまりしない味付けだったので、新たな味を発見できました。
大人2人の最適量でした。
デリOisixの添加物をチェック!
使用されている原材料・添加物
彩り温野菜のごまドレサラダの原材料


ブロッコリー(エクアドル産)、カリフラワー(エクアドル産)、グリルパプリカ(赤パプリカ、黄パプリカ)、グリルさつまいも、ごまドレッシング(食用植物油、醤油、醸造酢、ごま、砂糖、食塩、卵黄、しいたけエキスパウダー)ごま和えの素(すりごま、いりごま、砂糖、粉末醤油、食塩、ぶどう糖、かつお節、さば節、酵母エキス、昆布粉末)醤油、麦芽糖調製品、調味酢、/増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、香辛料抽出物、(一部に卵・小麦を含む)
白身ムニエルと3種野菜の原材料


白身のムニエル【(ミナミカゴカマス・ニュージーランド産)、小麦粉、米油】、トマトソース(粗ごしトマト、トマトペースト、植物油脂、玉葱、にんじん、チキンコンソメ、澱粉、砂糖、食塩、(にんにく、香辛料)、ブロッコリー、オニオンソテー(たまねぎ、大豆油)セミドライトマト/pH調整剤、香料(一部に小麦を含む)【ドライオレガノ】オレガノ
使用されていた添加物について
| 添加物名 | 主な目的・役割 | 特徴 | 注意・ポイント |
|---|---|---|---|
| 増粘多糖類 | とろみや粘りをつけ、食感を良くする | 天然由来(海藻・植物)や発酵由来のものが多い | 基本的に安全性は高い |
| 調味料(アミノ酸等) | うま味を強化する | グルタミン酸ナトリウム(MSG)などが代表。味を安定させ、コストを下げる目的で使用 | 過剰摂取で味覚が鈍くなる懸念。無添加志向の人は避けたい添加物 |
| 甘味料(スクラロース) | 低カロリーで甘味をつける | 砂糖の600倍の甘さ。人工甘味料の一種で加熱しても甘味が残る | 合成甘味料のため、無添加生活では避ける人も多い |
| 香辛料抽出物 | 香りや辛みを安定的に出す | 唐辛子やコショウなどのスパイス成分を抽出したもの | 「香辛料抽出物」と表記されると具体的な原料が不明な場合がある |
| pH調整剤 | 酸味やアルカリ度を調整し、保存性を高める | 品質保持に役立つ | 一括表示のため、どの成分が使われているか分かりにくい |
| 香料 | 香りをつける・風味を補う | 天然香料と合成香料があるが、どちらも「香料」と一括表示される | 成分の詳細が分からず、人工香料を避けたい人には注意が必要 |



便利な分、添加物の使用も多めになってしまいます。それでも市販品と比べたらとても少ないと思います。
デリOisixのメリット・デメリット
メリット
- 忙しくても栄養バランスのとれた食事ができる
- 市販の惣菜より添加物が少ない
- 洗い物をしなくて良い
デメリット
- 価格がやや高め(1食あたり700〜900円ほど)
- 3dayセットはメニューを選ぶことができない
- 1セットが2~3人分なので、家族人数によっては調整が難しい
- 完全な無添加添加物ではない
デリOisixはこんな人におすすめ!
- 忙しくても「栄養バランスよく」食べたい人
- 料理する時間がない方
- コンビニや市販の惣菜の添加物が気になる人
- Kit Oisix(調理タイプ)よりもさらに時短したい人
デリOisixに関するよくある質問
- デリOisixは添加物が気になる人でも利用できますか?
-
はい、工夫すれば安心して利用できます。
デリOisixは市販のお惣菜に比べて添加物が少なめですが、無添加というわけではありません。
添加物が気になる方は、注文の際原材料名を確認するのがおすすめです。
またKit Oisix(ミールキット)と併用での利用でも添加物を少なくできます。
- Kit Oisixとの違いは何ですか?
-
Kit Oisix(キットオイシックス)は、主菜と副菜を20分ほどで手作りできる「ミールキット」です。
一方、デリOisix(デリオイシックス)は、電子レンジや湯せんで温めるだけで完成する「お惣菜セット」です。
- どんなメニューがありますか?味やボリュームは?
-
和・洋・中とさまざまなメニューを楽しむことができます。
素材を生かしたやさしい味付けです。
標準的な食事量の大人2人の適切量です。
- デリOisixの消費期限を教えて下さい
-
デリOisixの消費期限は、商品やお届け地域によって異なります。
目安となる期限は以下の通りです。
お届けに必要な日数が1日→到着日含めて3日
お届けに必要な日数が2日→到着日含めて2日
- 料金は高いですか?コスパはどうですか?
-
コストはやや高めですが、時間・安心・手間を考えると納得感があります。
2〜3人前のセットで1食あたり 約1,850円(税抜)。
自炊と比べると割高ですが、「買い出し+下ごしらえ+調理+片付け」の手間がほぼゼロになる点が強み。
「毎日フルに使う」「量をたくさん必要とする」家庭だとコスト負担を感じる可能性あり。
添加物が気になる人のデリOisix活用法
- 注文時に使用添加物をチェックし、添加物の少ない商品をお気に入りに入れておく
- 手作り・Kit Oisixと併用する
- まずはお試しセットや、1食購入から始めてみるのがおすすめ
① 成分表示を必ずチェックする
デリOisixの商品ページには、原材料と添加物がすべて明記されています。
商品によっては添加物の使用が多いものもあるので、購入前に「原材料表示」や「商品情報」タブを確認しましょう。
気になる添加物(増粘多糖類、ph調整剤、酸味料など)がある場合は、そのメニューを避けるのが安心。
② 無添加調味料で手作り・「Kit Oisix」と併用して使う
忙しい日だけデリOisixを使い、普段は手作りやミールキットを中心にするという利用法も◎。
無添加生活を続けながら、手抜きしたい日を上手にカバーできます。
「100%無添加」ではなく「無理なく続けられるバランス」で利用するのがポイント。
③ 「原材料がシンプルなメニュー」を選ぶ
デリOisixの中でも、「和食」「野菜メイン」のメニューは比較的添加物が少なめです。
反対に「洋食ソース系」や「揚げ物」は添加物が多めに使われる場合があります。
⑤ 不安なときは問い合わせを
Oisixのカスタマーサポートでは、使用添加物や原材料の問い合わせにも丁寧に対応してくれます。
実際に問い合わせると安心して利用できます。
まとめ
デリOisixは、無添加ではありませんが、市販の惣菜に比べると添加物は控えめ。
「使う日を選ぶ」「成分表示をチェックする」ことで、無添加生活を続けたい人にも取り入れやすいプランです。
\ いただきますまでたった5分!/










コメント