初心者さんは無添加宅配がおすすめ 無添加宅配をチェック

アラフィフ女性の理想摂取カロリーとは?健康維持に必要な目安と食生活のヒント

ユキ

1日の適切な摂取カロリーが、どのくらいか知っていますか?


摂取カロリー〉消費カロリー

摂取カロリーが消費カロリーより多くなると、体重の増加がおこります。

そこで、体重増加を防ぐには、摂取カロリーと消費カロリーを考える必要があります。

さらに更年期の女性は、女性ホルモンの影響筋肉量の減少により太りやすくなっているので、カロリー計算が大切となります。

どのような食事にすればよいか考えていきましょう。

目次

アラフィフ女性の理想摂取カロリー|基礎代謝と活動量からの目安

50代女性の1日推定エネルギー必要量はどのくらいなのでしょうか?

厚生労働省日本人の食事摂取基準2025年版

「日本人の食事摂取基準」(2025年版)厚生労働省

50歳から64歳女性の推定エネルギー必要量は活動レベルにより異なりますが、ふつうの活動レベルで1950㎉となります。

自分のエネルギー必要量を調べたい方は、こちら↓

日本医師会ホームページより https://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html

今日の摂取カロリーはどうすればわかる?

自分の1日のエネルギー必要量が分かったら、自分が摂取しているカロリーを知る必要があります。

ユキ

わたしが以前、減量のために使用したサイトを紹介します。

あすけんホームページ

あすけんホームページ

https://www.asken.jp

食べたものを入力すると、1日の摂取カロリーが計算できます。

また、運動記録をすると消費カロリーもわかり、とても便利。

毎日記録するのは大変なので、まずは1週間記録して摂取カロリーを確認してみましょう。

1日1900㎉はどんな献立になる?

50代女性で、活動レベル普通の方の摂取カロリー1900㎉の1日献立例をご紹介したいと思います。

1日の摂取カロリー1869kcalの献立

朝食 479kcalの献立

㏠の摂取カロリー朝食献立
  • 白米1杯(白米150g 小盛)234kcal
  • 卵焼き(卵1個分甘め) 159kcal
  • きゅうりの酢の物  13kcal 
  • 味噌汁(玉ねぎとじゃがいも) 73kcal 合計479kcal

昼食 824kcalの献立

1日の摂取カロリー昼食献立
  • 白米1杯 (白米150g 小盛) 234kcal
  • さばの塩焼き  335kcal
  • 大根と厚揚げの煮物 128kcal
  • ごぼうサラダ  127kcal   合計824kcal

夕食 566kcalの献立

1日の摂取カロリー夕食献立
  • 白米1杯 (白米150g 小盛) 234kcal
  • 肉じゃが 261kcal
  • ほうれん草のごまあえ 46kcal
  • 豆腐のすまし汁  25kcal 合計566kcal
ユキ

このほかに間食をしたり、高カロリーの食事をしてしまうと、カロリーオーバーとなってしまいます。

そのような時は、消費カロリー(運動)で調節したり、前後の食事で調節するとカロリーコントロールがうまくいきます!

まとめ

毎日の食事内容を少し意識すると、体重コントロールが可能になります。

年齢に合わせたカロリーと栄養を意識し、無理なく続けられる食事改善で、アラフィフからの健康な体づくりを始めましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・ゆる無添加生活をおくる50代
・グリーンコープ使用歴25年
・4人の子育て経験あり

コメント

コメントする

目次