【入会後1か月体験】オイシックス定期ボックスの注文ルールと注意点を徹底解説!

オイシックスの定期ボックスに入っていたミールキット

この記事には広告リンクをふくみます。

目次

オイシックスをはじめて戸惑ったこと

オイシックスから届いた定期ボックスの内容

▲オイシックス定期ボックスの中身

オイシックスのミールキットの便利さをお試しセットで体験し、オイシックスに入会して1か月。
「便利だし美味しい!」と思った一方で、定期ボックスの注文ルールやタイミングで少し戸惑うことがありました。

この記事では、わたしが実際に体験した内容をもとに、
オイシックス定期ボックスの仕組み・注意点・便利な使い方をわかりやすくお伝えします。


オイシックス定期ボックスとは?ざっくり仕組みを解説

定期ボックスとは、毎週または隔週で届くオイシックスの自動提案型の買い物カートのようなものです。

オイシックス定期ボックスの ポイントはここ!

  • 提案内容は毎週自動で更新される
  • 中身は自由に入れ替え・削除できる
  • 注文が確定する前にキャンセルも可能
  • カートはログインすればすぐ確認できる

自分で選ばなくても提案してくれるのは便利ですが、
注意しないと「気づかないうちに注文確定してた!」ということも。


【実体験】わたしがつまずいた注文タイミングと自動注文

正直に言うと、わたしは最初の2週間で一度、うっかり注文確定してしまいました…。

なぜかというと…

  • カートの中身が自動で入ることを知らなかった
  • 注文締切日を見落としていた
  • 「スキップ」や「キャンセル」の仕方を知らなかった
オイシックス定期ボックスの注文画面|配送日・商品内容・数量を確認できるマイページ画面

▲注文しない週はここから簡単にスキップできます

失敗しないために覚えておくべき注文ルール

内容説明
カート更新日毎週木曜日10時ごろ(マイページで確認可能)
注文締切日配送曜日によって異なる(例:木曜締切→火曜配送)
スキップ方法マイページの「注文をキャンセルする」ボタンから簡単操作

よくある質問(FAQ)

オイシックスの定期ボックスは毎週届くのですか?

はい。初期設定では「毎週配送」ですが、マイページで「隔週」や「スキップ」設定もできます。わたしは忙しい週はスキップするようにしています。

注文の締切日はどうやって確認できますか?

配送予定日によって締切が異なります。マイページの「注文カート」内に表示される締切日を必ずチェックしましょう。わたしの場合は「火曜配送」で木曜朝10時が締切です。

注文しない週は何もしなくても大丈夫ですか?

いいえ、そのままだと自動で注文確定になります。注文したくない週は必ず「スキップ」ボタンを押す必要があります。わたしはカートに商品が入ったらすぐに確認しています。

定期ボックスの中身は変更できますか?

はい、提案された内容は自由に編集・削除・追加できます。野菜だけにする、ミールキットを加えるなど、自分好みにカスタマイズ可能です。

配送の頻度や内容は途中で変更できますか?

できます。マイページの「定期ボックス設定」から、配送ペースやカテゴリの好みを簡単に変更できます。季節や予定に合わせて調整できるので便利です。



見落としがちな注意点3つ|初心者が間違いやすいポイント

1. 注文締切は思ったより早い

わたしの配送日は、火曜日ですが、締切は木曜日の朝10時です。
なるべく早めに一度カート内を見ておくとよいです。

2. スキップしないとそのまま確定

「何も操作しなければ自動でキャンセルされる」と思っていたのですが、実際は自動確定されてしまいます。
自分が希望しない商品が届くことになるので、注意が必要です。

3. 「お気に入り登録」だけでは毎回入らない

便利そうな商品をお気に入りにしても、自動カートに毎回入るわけではありません。
ちゃんと毎週自分で確認&編集が必要です


わたしのおすすめ活用術|カート確認の習慣化がカギ!

ユキ

定期ボックスの注文管理で一番大事なのは、「カート確認の習慣」をつけることだと思います。

わたしが実践しているルーティン

  • カートに商品が入ったらすぐにカート確認
  • その週の予定や冷蔵庫を見ながら内容を編集
  • 買わない週は「スキップ」ボタンを必ず押す
  • 「お気に入り商品」や「おすすめ」もチェック

こんな人に向いている!オイシックス定期ボックスのメリット

「定期って面倒そう…」と思う方もいるかもしれませんが、わたしはこの仕組みのおかげで食生活が整った実感があります。

  • 献立に悩まない
  • 必要な分だけ選べる
  • 買いすぎ・食品ロスが減る
  • 時短&栄養バランス◎
  • 無添加商品に出会えるチャンスが多い!

今すぐオイシックス公式サイトをチェック!

オイシックスの公式サイトへ

無添加生活をラクに楽しく!定期ボックスの中身も自由自在♪


まとめ|オイシックス定期ボックスは慣れれば超便利!

オイシックスの食材を使った手料理と家族の食卓

▲オイシックスの食材で作った夕食。みんな大満足!

最初は戸惑うことも多かったオイシックスの定期ボックス。
でも1か月使ってみて思ったのは、

ユキ

ちゃんとルールを知って使えば、すごく便利で無駄がない!ということです。

忙しいけど無添加の食生活を大切にしたい方には、ぴったりのサービスだと感じています。
わたしのように初心者でも使いこなせるようになるので、安心してくださいね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・ゆる無添加生活をおくる50代
・健康オタク
・4人の子育て経験あり

コメント

コメントする

目次